///  菖蒲の頃、柊家  ///

 端午の節句になると軒先に菖蒲を刺す風習があります。
菖蒲には邪気を祓う力があるとか…
”菖蒲刺し”、”葺菖蒲”(ふきしょうぶ)と云われたり
しますが、もう見かけなくなりつつある風習です。

ところで、一般に菖蒲と呼ばれるのはアヤメ科の花菖蒲のこと。
本来の菖蒲はサトイモ科の植物、花もほとんど目立ちません。
菖蒲湯で使うのは勿論本当の菖蒲、花菖蒲を入れれば、
もう大変、薬効も期待できないだろうし、色づくかな〜〜
菖蒲は”あやめ”とも読むし、もう大混乱。

Produce By 京の住人 戻る